『おとりよせ王子 飯田好実』 で発見!! 

☆蒼空農家ホームページへ☆

何だか雲行きがよろしくない
長野県佐久市です
天気予報では雪マーク…

この間の雪が、まだまだ残る道路
幹線道路はさすがにとけてきましたが
裏通りの日陰ではスケートリンク状態…
いつもに増して慎重に運転しています


先日、ご注文戴いたお客様から
紹介していただきましたマンガ本
『おとりよせ王子 飯田好実』


『おとりよせ王子 飯田好実』 で発見!! 



主人公の飯田くんがナイスな品を
お取り寄せして食するお話なのですが
読んでいると、飯田くんの感激具合に
思わずコチラもお取り寄せしたくなってしまう
魅惑のマンガ本


そんな本に『五郎兵衛米』も
紹介していただいてますicon12

『おとりよせ王子 飯田好実』 で発見!! 



『おとりよせ王子 飯田好実』 で発見!! 




飯田くんも絶賛してくれていますが
五郎兵衛米の魅力は
冷めてもモチモチして美味しい
という点です

炊きたてのご飯は
どれもみんなおいしいですよね
でも、お弁当に持っていって
美味しいと感じてもらえるのは
【保水膜】のしっかりした
五郎兵衛米ならではなのです

この【保水膜】がお米の食味の要素である
粘りや
コシや
甘みを
左右すると言われているのですよ

蒼空農家の五郎兵衛米は
【保水膜】というお米表面膜の厚みを計測する
味度計機械での数値は
91という高得点を出していますicon14



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
本年も宜しくお願い致します
寒中お見舞い申し上げます
本年も宜しくお願い致します
本年もありがとうございました!!
本年もありがとうございました
梅雨
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 本年も宜しくお願い致します (2025-01-06 19:41)
 寒中お見舞い申し上げます (2024-01-13 21:23)
 本年も宜しくお願い致します (2023-01-08 18:35)
 本年もありがとうございました!! (2022-12-28 18:50)
 本年も宜しくお願い致します (2021-01-08 13:56)
 本年もありがとうございました (2020-12-30 17:56)

2013年01月21日 Posted by蒼空農家 at 18:04 │Comments(0)日々の出来事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。