終わりました~!!



☆蒼空農家ホームページへ☆

暑い日が続いている
長野県佐久市です

暑いと言っても、日陰に入れば
そよそよと良い風がきて
それはもぉ。。。ウトウト始まっちゃいますよ(笑)
それにしても、まだ(かろうじて)5月なのに
この気温!!ビックリですね~

そんな暑さの中、田植え作業は続いていましたが
昨日、ようやく終了しました~~~icon14
開始から2週間
生産担当の父は
無理せずのんびり作業を行うので
気が付けば周りの田んぼは
殆どが田植え終了していました(苦笑)

でも、義父の年齢で一人で担うには
ちょっと多い田んぼの数
義父に義母、義母の弟と年齢高めの3人
それにあまり役に立たない私の
4人での作業ではこれが精一杯かな…

『まぁ、ぼちぼち行こかぁ』
を合言葉に作業しています♪


田植え作業には付きもの(?)
のハプニングはコチラ

終わりました~!!



この田んぼはお借りしている田なのですが
出入りする場所が急勾配になっていて
はまる事もしばしば・・・

慎重に出入りしていますが
今回も出るとき見事にはまりました
トラクターをスタンバイしておいたので
牽引して脱出します

終わりました~!!




秋の田起こしではトラクターがはまり
自家用車で牽引した
曰く付きの田んぼとなっています


最終日にもはまってしまいました~

終わりました~!!



順調に田植えをしていて
残りあと少しのところで・・・(泣)
せっかくきれいに植えた苗ですが
トラクターで入って行き牽引…
仕方がない事ですが切ないですね。。。


終わりました~!!




見てください!!この粘土!!!
(わかり難いですか?)
補植作業では、足を抜くだけでも
大変な作業
私は初めての年に見事に転び
それからは補植作業は見学のみ
となっている使えない嫁です。。。

今年も、事故も無く無事終了できたので
本当に良かった!!

息つく暇も無く草刈り作業が始まりますが
『まぁ、ぼちぼち行こかぁ』
で頑張ります♪










同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
本年も宜しくお願い致します
寒中お見舞い申し上げます
本年も宜しくお願い致します
本年もありがとうございました!!
本年もありがとうございました
梅雨
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 本年も宜しくお願い致します (2025-01-06 19:41)
 寒中お見舞い申し上げます (2024-01-13 21:23)
 本年も宜しくお願い致します (2023-01-08 18:35)
 本年もありがとうございました!! (2022-12-28 18:50)
 本年も宜しくお願い致します (2021-01-08 13:56)
 本年もありがとうございました (2020-12-30 17:56)

2014年05月31日 Posted by蒼空農家 at 11:02 │Comments(0)日々の出来事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。