俺たちにだって出来るぞ!!



☆蒼空農家ホームページへ☆

連日良いお天気の
長野県佐久市ですicon01


土曜日・日曜日と1枚稲刈りしましたが
水分が多いですね~~~
もうちょっと待ったほうが良いかもしれません
やはり机の上で電卓叩いて出した数値だけでは
刈入れ適期はわからないですね。。。

稲の状態を見ながら
稲刈りをしていきたいと思います


大人は悩みに悩んだ週末ですが
その頃子供たちは・・・

俺たちにだって出来るぞ!!



友達と3人で稲刈り開始です


俺たちにだって出来るぞ!!



鎌で稲を刈り・・・


俺たちにだって出来るぞ!!



藁で束にします・・・


俺たちにだって出来るぞ!!



自分たちで『稲架』を作り、稲を干します


俺たちにだって出来るぞ!!



途中、折れてしまうハプニングもありましたが・・・


俺たちにだって出来るぞ!!



少量ですが出来ました!!


5年生にもなると
作業の工程を考えたり、木を組んだり
自分たちで仕上げていました

子供の力ってすごい♪
感心しちゃいました

9:00~15:00過ぎまで作業したので
さすがに疲れた様子
「来年はどうする?」と聞いたら
「機械化だ!!コンバインだな」
と言っていました(笑)





同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
本年も宜しくお願い致します
寒中お見舞い申し上げます
本年も宜しくお願い致します
本年もありがとうございました!!
本年もありがとうございました
梅雨
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 本年も宜しくお願い致します (2025-01-06 19:41)
 寒中お見舞い申し上げます (2024-01-13 21:23)
 本年も宜しくお願い致します (2023-01-08 18:35)
 本年もありがとうございました!! (2022-12-28 18:50)
 本年も宜しくお願い致します (2021-01-08 13:56)
 本年もありがとうございました (2020-12-30 17:56)

2014年09月29日 Posted by蒼空農家 at 11:08 │Comments(0)日々の出来事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。