☆蒼空農家ホームページへ☆


現在、強風で洗濯物が飛ばされそうな
長野県佐久市です

先週の初めは雪がチラチラ舞った日もあったのに
昨日は半袖姿の方たちがチラホラ
お隣の群馬県では30℃超えとのニュース…
何だか身体もビックリ!!
桜もビックリ!!!です

こちらでは、まだ桜が咲き始めだったのですが
昨日の気温で一気に開花

梅、こぶしの花、スイセン、
ムスカリ、芝桜、チューリップ
そして待ちに待った桜の花
まさに百花繚乱icon12

景色がモノクロからカラーの世界になりました(*´▽`*)


下の写真は、五郎兵衛記念館敷地内にある
関所破りの桜』と呼ばれる大きな枝垂桜です
地元の幼稚園では、この桜でお花見します♪


苗




苗





そんな、気分もワクワクのお花見シーズンですが
春の作業が既に始まっています

ブログをすっかりご無沙汰しているうちに

☆種籾の消毒
☆浸種(種籾を発芽させます)
☆播種(発芽した種籾を育苗箱に撒きます)
☆芽出し(育苗機に入れて一斉に発芽させます)
☆苗だし(育苗機で発芽した苗を、ビニールハウスに移し育てます)


と、ここまでの作業はすっかり終えています
だから、ブログを書く時間がなかったとも言うのかな。。。(笑)

その作業内容をすっ飛ばして
本日はコチラの写真を

苗




神秘的で感動ですicon12

一般では、なかなかお目にかかれない赤ちゃん苗
育苗機に入れて一週間
温度・水分の調整を経て誕生しました
現在は、ビニールハウスに移りスクスク成長中です♪




同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
本年も宜しくお願い致します
寒中お見舞い申し上げます
本年も宜しくお願い致します
本年もありがとうございました!!
本年もありがとうございました
梅雨
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 本年も宜しくお願い致します (2025-01-06 19:41)
 寒中お見舞い申し上げます (2024-01-13 21:23)
 本年も宜しくお願い致します (2023-01-08 18:35)
 本年もありがとうございました!! (2022-12-28 18:50)
 本年も宜しくお願い致します (2021-01-08 13:56)
 本年もありがとうございました (2020-12-30 17:56)

2017年04月19日 Posted by蒼空農家 at 11:30 │Comments(0)日々の出来事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。