節分



☆蒼空農家ホームページへ☆


気温が高めの
長野県佐久市です
と、言っても6℃ですが…


佐久市は気温が低いので
雪が一度降るとなかなか融けません

木曜の夜から降った雪icon04
日陰を中心に、道の端など
まだだいぶ残っています
日陰になっている道路は
スケートリンクのようにツルツルになっているのでicon12icon16
この暖かさで、融けることを期待しています


さて、本日2月3日は節分ですね
我が家は子供たちも大きいので
家で豆まきはしなくなってしまいましたが
この時期話題になる『恵方巻』はしっかり食べています

【節分の夜に、恵方に向かって願い事を思い浮かべながら丸かじりし、言葉を発せずに最後まで一気に食べきると願い事がかなう】

と言われているようですが
我が家では、ただ単に『ご馳走』を食べられる日となっていますicon14

食べやすく切り分け
皆でワイワイ楽しく食べちゃいます

しかも、今年の我が家は
1日早い昨日食べちゃいましたicon10


節分




五郎兵衛米で巻き寿司♪♪
冷めても美味しいお米なので
巻き寿司にピッタリだと思います









同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
本年も宜しくお願い致します
寒中お見舞い申し上げます
本年も宜しくお願い致します
本年もありがとうございました!!
本年もありがとうございました
梅雨
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 本年も宜しくお願い致します (2025-01-06 19:41)
 寒中お見舞い申し上げます (2024-01-13 21:23)
 本年も宜しくお願い致します (2023-01-08 18:35)
 本年もありがとうございました!! (2022-12-28 18:50)
 本年も宜しくお願い致します (2021-01-08 13:56)
 本年もありがとうございました (2020-12-30 17:56)

2019年02月03日 Posted by蒼空農家 at 12:09 │Comments(0)日々の出来事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。