そろそろ始まります



☆蒼空農家ホームページへ☆


寒い1日だった
長野県佐久市です

最低気温マイナス6度
最高気温6度

日差しは春なんですけどね…

2月はビックリするくらい雪が少なく
暖かい日もあったので
浅間山の雪が少ない気がしていましたが
3月に入って雪が舞う日も多々あり
浅間山も冬の姿になっています


そろそろ始まります




さて、3月も中旬を過ぎてしまいましたね

我が家では、子供2人が受験生でしたので
毎日落ち着かない日々を過ごしておりましたicon10

親が出来ることなんて、塾の送迎であったり
風邪を引かないように、栄養のバランスを考えて食事を作ったりと
大したことは出来ないのですが
気持ちがね・・・落ち着かないですね(;^_^A

そんな2人も無事卒業式を終え
あとは合格発表を待つのみ

人事を尽くして天命を待つ。。。ですicon12


そんなこんなの3月ですが
2019年産米作りも少しずつ作業が始まっています
今週は、育苗の準備の準備(???(笑))で忙しくなりそうな予感です







タグ :卒業式

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
本年も宜しくお願い致します
寒中お見舞い申し上げます
本年も宜しくお願い致します
本年もありがとうございました!!
本年もありがとうございました
梅雨
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 本年も宜しくお願い致します (2025-01-06 19:41)
 寒中お見舞い申し上げます (2024-01-13 21:23)
 本年も宜しくお願い致します (2023-01-08 18:35)
 本年もありがとうございました!! (2022-12-28 18:50)
 本年も宜しくお願い致します (2021-01-08 13:56)
 本年もありがとうございました (2020-12-30 17:56)

2019年03月17日 Posted by蒼空農家 at 17:52 │Comments(0)日々の出来事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。