春の作業・・・苗出し



☆蒼空農家ホームページへ☆

桜が満開の
長野県佐久市です

待ちにまった桜の開花
昨日は雨降りで、寒い1日でしたが
今日は気持ちの良いお天気です


昨日、今日と体がギシギシと音がしそうなほど
筋肉痛ですicon10

その原因は・・・苗出し作業。。。

前回の播種作業から数日
芽出機の中のでは
こんな感じに出芽していました




この芽が出た苗箱を、ビニールハウスへ移す作業
これが、大変な作業なのです!!
この苗箱
予想では1箱で3~4kgはあると思います
おっ、重い!!!
それを約900箱

いつも活躍してくれる
子供たちが学校でいない平日

私をはじめ体力に難ありの
義父、義母
唯一頼みの綱である親戚のおじさん
の4人で作業となりました







重いだけでも重労働なのに
この日は夏日にicon01
ハウスの中は午前中で32℃
午後になったら38℃という
最悪な環境。。。

それでも何とか15時過ぎには完了!!!




疲れた~~~icon10


我が家では、ビニールハウスの中に
5cmくらいの水がはれる簡易プールを作り
そこで苗を育てる「プール育苗」という方法で
苗を育てています




この方法だと病害の発生が少ないため
余分な農薬を使わなくて済むと言われているので
蒼空農家では取り入れています

これからしばらくは、青くイキイキとした苗になるまで
温度と水の管理を続ける毎日となりま~すvolunteer




  
タグ :苗出し


2014年04月19日 Posted by 蒼空農家 at 11:37Comments(0)日々の出来事