- ▼日々の出来事
- 2025/01/06 本年も宜しくお願い致します
- 2024/01/13 寒中お見舞い申し上げます
- 2023/01/08 本年も宜しくお願い致します
- 2022/12/28 本年もありがとうございました!!
- 2021/01/08 本年も宜しくお願い致します
- 2020/12/30 本年もありがとうございました
- 2020/06/23 梅雨
- 2020/05/16 お田植え
- 2020/01/09 今年もどうぞよろしくお願い致します
- 2019/09/15 この季節がやって参りました!!
- 2019/08/03 暑いですね…(;^_^A
- 2019/04/10 まさかの雪!!
- 2019/03/17 そろそろ始まります
- 2019/02/03 節分
- 2019/01/10 本年もどうぞよろしくお願い致します
- 2018/10/30 収穫祭は明日まで
- 2018/09/13 新米予約案内状
- 2018/07/30 ご無沙汰しちゃいました!!
- 2018/05/01 春のキャンペーン開催中♪
- 2018/03/23 雪・・・降りました(;^_^A
- 2018/03/07 冬眠…ですなぁ
- 2018/02/05 おススメのお店
- 2018/01/22 大雪警報
- 2018/01/04 今年もよろしくお願い致します♪
- 2017/12/08 ラスト1枚
- 2017/10/23 台風
- 2017/09/11 新米予約案内状
- 2017/08/20 久々の夏空
- 2017/07/12 ご無沙汰してしまいました…
- 2017/05/30 ナンテコッタ~~~
- 2017/04/19 苗
- 2017/03/31 Premium Friday
- 2017/03/07 春の日差し
- 2017/02/15 時間があるからなのか…
- 2017/01/24 厳しい寒さ
- 2017/01/10 本年もよろしくお願いします
- 2016/12/17 花豆
- 2016/12/01 ラスト1枚
- 2016/11/09 駆け足で…
- 2016/10/16 落ち着いてきました♪
- 2016/09/07 案内状を送付します
- 2016/07/30 龍神まつり
- 2016/07/18 おコメの値段
- 2016/07/01 7月です
- 2016/06/09 父の日の贈り物
- 2016/05/31 田植え終了♪
- 2016/05/18 苗出し
- 2016/05/12 田植え、始まります!!
- 2016/04/11 始まってます♪
- 2016/03/26 年度末
- 2016/03/10 しゅうりょ~う(終了)♪
- 2016/02/25 今月は忙しい!!
- 2016/02/03 コントラスト
- 2016/01/22 寒いです
- 2016/01/14 さすがに寒くなりまして・・・
- 2016/01/06 あけましておめでとうございます
- 2015/12/30 明日からお休みです
- 2015/12/24 クリスマス・イブ
- 2015/12/11 お歳暮
- 2015/11/19 秋も終盤
- 2015/11/06 キャンペーン終了
- 2015/10/20 ようやく・・・
- 2015/10/07 新米発送開始です!!
- 2015/10/04 ようやく始まりました!!
- 2015/09/26 現状報告
- 2015/09/16 2015年産 新米予約 受付開始
- 2015/09/08 雨降り
- 2015/08/22 助っ人として…?
- 2015/08/12 お盆休み
- 2015/07/26 暑い日
- 2015/07/17 台風11号
- 2015/07/06 KARUIZAWA PRINCE SHOPPING PLAZA
- 2015/06/26 カラフル野菜
- 2015/06/18 お米の在庫
- 2015/06/12 雨降り
- 2015/06/05 雨が降ると・・・
- 2015/05/27 お田植え終了
- 2015/05/16 田植え準備
- 2015/04/30 春キャンペーン開催中!!
- 2015/04/25 散り始め
- 2015/04/16 播種
- 2015/04/10 さくら・サクラ・桜
- 2015/04/01 新年度スタート!!
- 2015/03/24 気が付きましたか?
- 2015/03/13 春色
- 2015/03/06 ようやく終了
- 2015/02/24 あったかいんだからぁ~~~♪
- 2015/02/06 寒いけれど…我が家の夏の味
- 2015/01/26 今年も焦っています
- 2015/01/16 だいぶ過ぎてしまいましたね…
- 2015/01/01 2015年も宜しくお願いします!!
- 2014/12/31 2014年 大晦日
- 2014/12/23 Christmas Week
- 2014/12/16 雪…降っちゃってます!!
- 2014/12/09 年末年始について
- 2014/12/05 ついに、やってきました!!
- 2014/11/26 11月 軽トラ市
- 2014/11/13 晴天だけど…
- 2014/11/10 佐久市 イルミネーション
- 2014/11/05 現代農業 11月号
- 2014/10/24 終了間近ですよ~!!
- 2014/10/20 寒くなりました
- 2014/10/09 新米発送開始!!
- 2014/09/29 俺たちにだって出来るぞ!!
- 2014/09/27 稲刈りスタートです!!
- 2014/09/23 黄金色
- 2014/09/10 ご案内中
- 2014/09/01 9月に入りましたね
- 2014/08/28 まだ、もう少し・・・
- 2014/08/21 終わりました!!
- 2014/08/08 ナンダカンダト・・・
- 2014/07/18 暑中お見舞い申し上げます☆
- 2014/07/14 『中干し』してます
- 2014/07/04 登山(小学校)
- 2014/06/24 軽トラ市in篠ノ井 6月編
- 2014/06/17 風景
- 2014/06/11 この時期の作業
- 2014/06/07 戴き物♪
- 2014/05/31 終わりました~!!
- 2014/05/25 まだまだ続いています…
- 2014/05/19 始まりました!!
- 2014/05/08 春の楽しみ Part2
- 2014/05/02 春の楽しみ
- 2014/04/28 春の作業・・・育苗
- 2014/04/19 春の作業・・・苗出し
- 2014/04/14 春の作業・・・播種
- 2014/04/07 いよいよです
- 2014/04/01 おのぼりさん
- 2014/03/17 簡単・美味しいご飯
- 2014/03/06 啓蟄
- 2014/02/27 確定深刻!?
- 2014/02/22 発送開始です
- 2014/02/20 授業再開
- 2014/02/19 大助かり!! SNS
- 2014/02/19 遅延
- 2014/02/17 こりゃ参った・・・
- 2014/02/16 非常事態
- 2014/02/16 先週に続き・・・
- 2014/02/12 大雪の日
- 2014/02/07 お米の分析数値
- 2014/02/01 農閑期
- 2014/01/22 Winter sport
- 2014/01/14 豆料理
- 2014/01/10 凍みる朝
- 2014/01/01 あけましておめでとうございます
- 2013/12/25 クリスマスには…
- 2013/12/11 ちょっとした裏話(お米の表示編)
- 2013/12/06 りんご
- 2013/11/28 減反廃止
- 2013/11/25 軽トラ市in篠ノ井 11月編
- 2013/11/12 相模原市農業まつり
- 2013/11/06 セロリ
- 2013/11/03 望月駒の里草競馬大会
- 2013/10/30 コレ何???
- 2013/10/27 軽トラ市in篠ノ井 10月編
- 2013/10/16 台風
- 2013/10/09 2013年産 新米発送開始
- 2013/09/28 発送準備中
- 2013/09/08 諏訪新作花火大会
- 2013/09/06 新米予約案内状
- 2013/08/26 最近のお話
- 2013/08/09 出穂期をむかえました
- 2013/08/01 8月1日はお墓参り
- 2013/07/14 「暑いですね」
- 2013/07/06 中干し中
- 2013/06/22 軽トラ市in篠ノ井
- 2013/06/13 梅雨だけど。
- 2013/06/09 NHK 『キッチンが走る!』 佐久市
- 2013/06/03 苗出し作業
- 2013/05/24 いよいよ春のメインイベント
- 2013/05/16 ゴールデンウィークは・・・
- 2013/05/09 霜注意報
- 2013/04/21 苗は大丈夫???
- 2013/04/11 雪
- 2013/04/09 農繁期突入
- 2013/04/03 子供が春休みだと
- 2013/03/12 ネット販売につきもの・・・?
- 2013/03/07 ビル・ゲイツ氏 現る???
- 2013/03/01 日本一の長寿県
- 2013/02/27 春の日差し
- 2013/02/19 長野の冬
- 2013/02/16 雪・・・そして、また雪。
- 2013/02/13 米粉
- 2013/02/04 キムタク!?
- 2013/02/02 講演会
- 2013/01/21 『おとりよせ王子 飯田好実』 で発見!!
- 2013/01/16 寒さ厳しく…
- 2013/01/08 お正月休みは…
- 2013/01/01 2013年 始まりです
- 2012/12/30 雪
- 2012/12/25 Merry Christmas
- 2012/12/19 出前講師(?)
- 2012/12/11 寒っ!!
- 2012/12/07 虹色
- 2012/12/05 御歳暮シーズン
- 2012/12/03 ながの軽トラ市in篠ノ井
- 2012/11/22 お米コンクール
- 2012/11/14 田起こし…秋篇
- 2012/11/11 紅葉狩り
- 2012/11/07 ビックリ!!
- 2012/11/05 今日は・・・
- 2012/11/02 いよいよ・・・
- 2012/10/30 無農薬
- 2012/10/22 配達中
- 2012/10/18 お客様の声
- 2012/10/14 稲刈りの合い間に…
- 2012/10/11 今が頑張り時!!
- 2012/10/08 新米発売開始です
- 2012/10/01 台風一過
- 2012/09/25 うわぁ~!!
- 2012/09/20 最近のお気に入りです
- 2012/09/03 新型機械導入!!
- ▼ご連絡
- 2024/04/04 春のキャンペーン&ポイントカード内容変更について
- 2023/12/19 年末年始のお休みについて
- 2023/09/21 2023年 新米予約受付中
- 2023/04/22 みどりのひろば軽井沢
- 2023/04/06 春のキャンペーンについて
- 2022/12/14 年末年始のお休みについて
- 2022/09/14 2022年産 新米予約受付始まります
- 2022/04/18 みどりのひろば軽井沢
- 2021/12/28 本年もありがとうございました
- 2021/09/14 2021年産 新米予約受付始まります
- 2021/07/24 sold out
- 2021/04/03 春のキャンペーン始まります♪
- 2020/12/18 年末年始のお休みについて
- 2020/09/20 稲刈り始まりました!!
- 2020/09/09 新米予約案内状送付しました♬
- 2020/07/26 sold out !!
- 2020/05/09 春のキャンペーン中です♪
- 2020/03/31 春のキャンペーンについて
- 2019/12/29 中間営業日(1/4)、発送分について
- 2019/12/08 年末年始のお休みについて
- 2019/10/23 送料について
- 2019/10/14 台風のつめあと
- 2019/09/19 2019年産 新米予約受付開始です
- 2019/04/22 【みどりのひろば軽井沢】がオープンします!!
- 2019/04/18 春のキャンペーン始まります♪
- 2018/12/23 年末年始のお休みについて
- 2018/09/19 2018年産 新米予約受付開始です
- 2018/06/03 大切なお知らせ!!
- 2018/04/21 始まります!! 春のキャンペーン♪
- 2018/03/12 イベント情報
- 2017/12/16 年末年始のお休みについて
- 2017/10/03 新米の発送が始まりました♪
- 2017/09/22 新米予約受付始まっています!!
- 2017/05/02 春キャンペーン開催中♪
- 2016/12/23 年末年始のお休みについて
- 2016/10/07 新米発送開始しました!!
- 2016/10/03 現状報告
- 2016/09/12 新米予約受付について
- 2016/04/26 春のキャンペーン
- 2015/11/30 商品変更のお知らせ
- 2014/09/14 平成26年産の新米ご予約受付開始!!
- 2014/09/11 お問い合せフォームより・・・
- 2014/09/04 25年度産米について
- 2014/07/24 配送に関するお知らせ
- 2014/03/27 お客様へご連絡
- 2013/09/14 新米予約受付開始!!
- 2013/07/16 お休みのお知らせ
- 2013/04/17 春のキャンペーン
- 2013/02/07 お知らせ
- 2012/12/21 年末年始 お休みのお知らせ
- 2012/11/26 第14回 米・食味分析鑑定コンクール:国際大会
- ▼お客様の声
- 2013/02/07 お客様の声 其の一
- ▼カテゴリ無し
- 2012/10/29 お休みしました
2025-01-06 19:41:10 Posted by蒼空農家 at 2025/01/06